Amazonで本日のおトク商品を確認する
記事内に広告が含まれている場合があります。

【2023年】iPhoneと一緒に買うべき最強のアクセサリー・周辺機器13選!ケース・フィルム・充電器などを厳選して紹介

スマホ・タブレット関連

こんにちは、けいたろー通信のカクタケイ(@kakutakei)です。

iPhoneは単体でも便利に使えますが、アクセサリーや周辺機器と組み合わせることでより一層便利に。

MYNUS iPhone 14 Pro CASE

この記事では、iPhoneと一緒に買うべき最強のアクセサリーを、iPhone3Gからずっと使い続けているヘビーユーザーの筆者が厳選。

ケースやフィルム、充電器などのさまざまなアイテムの「これを選べば間違いない!」ものだけを選んで紹介します。

スポンサーリンク

iPhoneにおすすめのアクセサリー・周辺機器13選

充電器:ベルモンド Ultra Mini 30W

BELLEMOND Ultra Mini 30W
手のひらに収まってしまうほどコンパクト。なのに急速充電できちゃう。

充電器のなかで1番おすすめなのがベルモンドのUltra Mini 30W。昔iPhoneに付属していた5Wと充電器とほぼ変わらないサイズなのに30Wでの急速充電が可能な優れものです。

30Wの高出力はiPhoneを最高効率で充電するだけでなく、iPadやMacBook Airなどの大型端末も充電できるほど。手のひらサイズなのに他の充電器が全く必要なくなるくらいのスペックを持っているんです。

コンセント部分がしまえないのだけが唯一の欠点ですが、そもそも本体が小さいので邪魔になることはほとんどなし。自宅でもヨシ、持ち運んでもヨシと、向かう所敵なしの充電器です。

対応機種:すべてのiPhone

BELLEMOND(ベルモンド)
¥1,850 (2022/06/23 16:43時点 | Amazon調べ)

充電用ケーブル:CIO 柔らかいシリコンケーブル

CIO 柔らかいシリコンケーブル

ケーブルをベッドで使ったり持ち運んだりしていると、絡まってぐちゃぐちゃになって面倒な思いをすることも。そこでおすすめなのがCIO 柔らかいシリコンケーブル

布被膜やゴム被膜のケーブルが多い中、珍しいシリコン被膜を採用。ケーブルがくねくねととても柔らかくサラサラとした触感なので、使用中に絡まることがなく、ストレスフリーに使えるんです。

おすすめは2m前後の長いケーブル。コンセントから遠くても問題なく使えますし、ごろごろしていても全く絡まらないので使い勝手抜群です。

対応機種:すべてのiPhone

CIO
¥2,134 (2023/01/28 16:27時点 | Amazon調べ)
\ブラックフライデー実施中!年内最後の大セール!/
Amazon

MagSafe充電器:Apple純正 MagSafe充電器

iPhoneを横持ちしてゲームをしていると、どうしてもなくなってしまうバッテリー。充電したくてもLightningケーブルをさすと持てなくなってしまうので、ゲームを諦めるしかなくなってしまいます。

そこでおすすめなのが、Apple純正MagSafe充電器。背面に貼り付けるだけで充電できるので、ケーブルが邪魔になることがなく、充電しながらもゲームを続けられるようになります。

しかも最大15Wでの高速充電も可能です。

MagSafe対応でなくとも、iPhone X以降なら無線充電には対応しているので、ESRなどのMagSafe化するリングを貼り付けておけば問題なく充電可能に。

マグネットで脱着できるので、「必要な時だけサッと充電して、ある程度充電できたら外して」と使い勝手がいいのも魅力的です。

対応機種:iPhone 12・13・14シリーズ

Apple(アップル)
¥5,930 (2023/01/11 21:52時点 | Amazon調べ)
\ブラックフライデー実施中!年内最後の大セール!/
Amazon
\ブラックフライデー実施中!年内最後の大セール!/
Amazon

モバイルバッテリー:CIO SMARTCOBY Pro PLUG

CIO SMARTCOBY Pro PLUG

CIO SMARTCOBY Pro PLUGは、最大10,000mAhの大容量かつ最大30Wの高出力で急速充電できるモバイルバッテリー。

モバイルバッテリー状態でも高出力な30Wのままなので、iPhoneのバッテリーがなくなってもすぐにバッテリー容量を回復できるんです。

ポートはUSB-CとUSB-Aの2つ。iPhoneとAirPodsなどの周辺機器を同時に充電できるのが超便利です。

コンセントに刺すだけで充電できるプラグ付きタイプなので、バッテリーが切れたらそのままコンセントにさすだけのお手軽仕様。

しかもその状態でも充電器として使えるので、家用と外出用で充電器を分ける必要もなく、持ち物をシンプルにまとめられるようにもなりますよ。

カクタケイ
カクタケイ

控えめに言ってめっちゃ便利なモバイルバッテリー。これ1つで家でも外でもこなせるので、持ち出し忘れなどもありません。

対応機種:すべてのiPhone

CIO
¥5,700 (2023/05/18 10:16時点 | Amazon調べ)
\ブラックフライデー実施中!年内最後の大セール!/
Amazon

MagSafe対応モバイルバッテリー:Anker 622 Magnetic Battery(MagGo)

Anker 622 Magnetic Batteryは、MagSafe対応のiPhoneに貼り付けるだけで充電できる、優秀なモバイルバッテリー。

一般的なモバイルバッテリーのようにケーブルがなくても、張り付いている間にQiで充電。取り回し安さがピカイチなんです。もちろん、USB-C端子からケーブルを繋いで充電も可能。

基本的にはモバイルバッテリーですが、自宅でもAnker 622を経由して充電することで、ケーブルをLightningからUSB-Cに置き換えることもできます。

あくまでもMagSafe対応のiPhoneの場合のみですが、とにかく手軽につかえるモバイルバッテリーが欲しい人には最適です。

対応機種:iPhone 12・13・14シリーズ

Anker
¥6,490 (2023/01/11 22:02時点 | Amazon調べ)
\ブラックフライデー実施中!年内最後の大セール!/
Amazon

ケース:CASEFINITE THE FROST AIR

薄くて軽いことが何より大事な人におすすめなのが、CASEFINITE THE FROST AIR(ケースフィニット フロストエア)

まるでケースをつけていないかのような使い勝手が気持ちいいケースで、厚みはたったの0.8mm以下、重さはなんと約8gしかありません。iPhoneにピッタリのサイズで、ボタンなどがほぼツライチになるスッキリさも魅力的です。

ただし、薄いゆえに落下などの激しい衝撃には耐えられないので注意が必要。

「ここまで薄くなくてもいいけど分厚いのは嫌だな……」という人は、少しだけ厚くなって耐衝撃性能があがったCASEFINITE THE FROST AIR ULTRA(ケースフィニット フロストエアウルトラ)がおすすめです。

対応機種iPhone 7以降のすべてのiPhone

CASEFINITE
¥4,999 (2023/01/11 23:39時点 | Amazon調べ)
\ブラックフライデー実施中!年内最後の大セール!/
Amazon

ガラスフィルム:ベルモンド モンスターフィルム

iPhoneフィルムで1番おすすめなのが、ベルモンドのモンスターフィルム

ホコリ・気泡レスで貼り付けられる簡単さが魅力で、ガラスフィルムの貼り付けが苦手な人でもミスなく使えるんです。クリア・ブルーライトカット・アンチグレアなど、ガラスの種類が豊富なのも嬉しいポイント。

もし失敗してしまった場合でも2枚入りなのでやり直せますし、ベルモンド公式LINEから補償申請をすれば新しいものが1回だけ送ってもらえます。国内ブランドだけあって、対応がいたれりつくせりなんです。

フィルム貼りに苦手意識がある人や、できるだけラクにキレイに貼りたいと思っている人に使ってもらいたい製品です。

対応機種:iPhone 7以降のすべてのiPhone

BELLEMOND(ベルモンド)
¥898 (2023/01/04 15:16時点 | Amazon調べ)
\ブラックフライデー実施中!年内最後の大セール!/
Amazon

コンパクトウォレット:Apple純正 MagSafeレザーウォレット

昨今のキャッシュレス化にあわせて、財布を持たずに生活したい人におすすめなのがApple純正MagSafeレザーウォレットです。

iPhone12以降の背面に貼り付けることで、カードを最大3枚までスリムに持ち運べるので、Apple Payと組み合わせることで最低限の持ち物だけで外出できるようになります。

1万円弱と少々お高めですが、磁気ストライプ破損防止の磁気シールド機能や、クレジットカードのデータを不正に読み取るスキミングの防止機能などが搭載されているので、実はかなりの高機能。

シンプル・ミニマルに生活したい人にとっては最適なアイテムです。

対応機種:iPhone 12・13・14シリーズ

Apple(アップル)
¥9,380 (2023/01/11 22:04時点 | Amazon調べ)
\ブラックフライデー実施中!年内最後の大セール!/
Amazon

MOFT Snap-On スマホスタンド

MOFT Xを縦向きのスタンドとして使う
MOFTを使えばカフェなどでもスマホを立てられて便利。

iPhoneに貼り付けて持ち運べるスマホスタンドが欲しい人に最適なのが、MOFT Snap-On スマホスタンド

使いたい時はサッと広げてスタンドになるので、カフェや昼休憩などのときにYouTubeを楽しんだりするのに最適です。

使わない時はたたんでiPhoneに貼り付けておくだけ。なんとその時の厚みは5mm以下なので、貼り付けたままでも邪魔にならないんです。

内側にはさりげなくカードを最大2枚ほど入れて持ち運べるカードスロットも用意されており、免許証や最低限の現金などを入れて持ち運べて便利です。

対応機種:iPhone 12・13・14シリーズ

MOFT
¥3,880 (2023/01/11 22:03時点 | Amazon調べ)
\ブラックフライデー実施中!年内最後の大セール!/
Amazon

充電スタンド:Belkin 2 in 1 MagSafe充電器

ヘビーにiPhoneを使い倒している人におすすめなのが、Belkin 2 in 1 MagSafe充電器。iPhoneとAirPodsなどをまとめて1箇所で充電できる、オシャレなスタンドです。

iPhoneの充電部分はMagSafeになっており、最大15Wでの高速充電が可能

縦向きでも横向きでも装着できるので、iPhone 14 Proの常時表示ディスプレイを活用してタスクを表示しておいたり、YouTubeの動画を流し見したりと使い勝手も抜群。

「iPhoneだけ」もしくは「iPhoneとAirPodsだけ」なら2 in 1、「Apple Watchも使っている」なら3 in 1がおすすめです。

対応機種:iPhone 12・13・14シリーズ

Belkin
¥9,945 (2023/01/11 21:52時点 | Amazon調べ)
\ブラックフライデー実施中!年内最後の大セール!/
Amazon
Belkin
¥19,710 (2023/01/11 21:52時点 | Amazon調べ)
\ブラックフライデー実施中!年内最後の大セール!/
Amazon

完全ワイヤレスイヤホン:Apple AirPods Pro(第2世代)

iPhoneでイヤホンを使うなら必ず持っておきたいと言えるほど優秀なのがApple AirPods Pro(第2世代)

周囲が本当に静かになったと勘違いするほど優秀なノイズキャンセリングは、音楽を聴く用途だけでなく、ガッと集中したい時に曲を流さず使うのにも最適。

また、耳にイヤホンをつけてないと勘違いするほど自然な外部音取り込みのおかげで、散歩したりする時でも周囲の安全を確保しながら安全に音楽を楽しめるようにもなります。

ボクはいまだに初代を使っていますが、今買うなら性能面で磨き上げられた第2世代一択。iPhoneで使うならこれ以上のイヤホンはないと断言できるほど優秀な製品です。

対応機種:iPhone 6s以降のすべてのiPhone(最新のiOSを適応すること)

Apple(アップル)
¥39,800 (2023/01/11 22:06時点 | Amazon調べ)
\ブラックフライデー実施中!年内最後の大セール!/
Amazon

スマートリング:Oura Ring

iPhoneに組み合わせるスマートデバイスならOura Ringがおすすめ。指輪型のスマートデバイスで、装着しているだけ体のコンディションや睡眠計測をしてくれるんです。

指につけておくだけなので違和感がなく、ジムや日頃のワークアウト時にも最適。防水性能もバッチリなので、装着したままシャワーを浴びても全く問題なし。

チタン製のシンプルなリングなので、いかにもスマートデバイスといった印象がないのもGood。

バッテリー持続時間は約1週間ほど。フル充電にも1時間ほどしかかからないので、お風呂に入っている間にちょっとだけ充電するくらいですよ。

対応機種:iOS16以降を搭載したiPhone 8以降のすべてのiPhone

OAクリーナー:ベルモンド 侍クロス

ベルモンド 侍クロス

iPhoneを使っているとディスプレイは必ず汚れますが、それをティッシュや服で拭いていると、知らぬ間にディスプレイにキズが入ってしまうことも。

そこでおすすめなのが、ベルモンドの侍クロス。ベリーマXの力で、軽く拭くだけで画面の皮脂汚れなどを綺麗さっぱり落としてくれます

毛足も長いので、拭き上げ時にディスプレイにキズが入る可能性は全くなし。汚れが落ちにくくなったら洗濯機で洗えばまたキレイに汚れが落とせるようになるので、コストパフォーマンスは抜群。

Sサイズなら2枚セットで980円と激安なので、「とりあえず買っておいておく」くらい安価なのも嬉しいポイントです。

対応機種:すべてのiPhone

BELLEMOND(ベルモンド)
¥680 (2023/05/18 09:48時点 | Amazon調べ)
\ブラックフライデー実施中!年内最後の大セール!/
Amazon

おすすめアクセサリーを活用してiPhoneをより便利に使おう

この記事では、iPhoneと一緒に買うべき最強のアクセサリー・周辺機器を厳選して紹介しました。

ケースやフィルム、充電器などと多岐に渡りますが、どれも組み合わせて使うとiPhoneをより便利に活用できること間違いなし。

以上、カクタケイ(@kakutakei)でした。

この記事を読んだあなたには、こちらもオススメ

タイトルとURLをコピーしました