- Ulike Air2の実力
- 実際に1ヶ月間使ってみた結果
- Ulike Air2を使ってみて感じた本音
こんにちは、けいたろー通信のカクタケイ(@kakutakei)です。
社会人になってからかれこれ10年近く経ちますが、いまだに慣れないのがムダ毛処理。
できるだけ清潔感のある状態にしておきたいものの、処理の手間や時間を考えると「もっとラクにしたいよなぁ」というのが本音です。

とはいえサロンなどに行くのは時間もお金もかかりすぎてちょっとなぁ……。
そんな悩みを解決するのに最適なのが、Ulike IPL光美容器 Air2(以下、Ulike Air2)です。

Ulike Air2は21Jの高出力で男性の強いムダ毛にもしっかりと作用する光美容器です。
正直なところ、ボク自身は美容に疎いため「光美容器……?効果ないんじゃない……?」と半信半疑ではありましたが、実際に1ヶ月ほど使ってみて、腕の弱い毛はもちろん、ヒゲレベルの強い毛まで伸びにくくなるのを実感することができました。

「強い毛はもう少し施術しつづけたほうがいいかな」といったところなので、引き続き施術を続けていこうと思います。
自宅でYouTubeを見ながら気軽にムダ毛ケアできるのがとても便利で、どこにも行かずに気になる毛をケアできたのがラクでした。
一部の毛にコンプレックスがあったんですが、誰にも相談せずしれっと解決できたのは最高です。
この記事では、Ulike Air2の特徴や使用感について、実際に1ヶ月間施術した検証結果とともに詳しくレビューしていきます。

Ulike Air2の特徴・仕様

Ulikeは2013年に中国で創業した家庭用美容機器メーカーで、今まで17カ国で3,000,000個以上販売してきた実績があります。
販売個数だけでなく満足度も高く、6年連続中国国内売り上げNo.1、韓国脱毛器ブランド大賞で1位を獲得する実力派でもあり、2022年に満を辞して日本に上陸しました。

中でもUlike Air2は、男性の強い毛に最適化された光美容器です。
最高21Jの高出力で強い毛にもしっかり作用。定期的に使用することで毛の成長スピードを遅くでき、毛を剃る頻度を減らしてくれる商品です。
具体的な特徴を3つ紹介します。
高出力かつ出力調整可能だから全身に使える

Ulike Air2は同社の製品の中でも最高レベルの21Jの高出力を実現。太く強い毛にも効果が出やすいんです。
施術時の出力は5段階で調節可能。皮膚や毛の強さにあわせられるので、ヒゲ・腕・足・VIOなど、部位にとらわれず全身に使えるんです。

最高出力でも100万発照射できるので、中長期に渡って施術し続けられますよ。
独自のサファイア冷却技術を搭載

Ulike Air2には独自のサファイア冷却技術を搭載しており、局部の表皮冷却温度を15℃にしながらの施術が可能。
皮膚を冷やしてくれて刺激を軽減してくれるので、肌トラブルの心配なく施術が可能です。

その冷却力は、夏場なら結露ができるほど強力。
おかげで施術部を冷やす保冷剤やクリームなどの用意がほぼ必要ないため、準備に手間がかかりにくいメリットもあります。
軽量設計で使いやすい

Ulike Air2の本体重量はたったの296g(実測)。
iPhone 15 Pro Maxより70gほど重いだけなので、長時間使っていても腕の疲れはほとんどありません。

実際に1ヶ月のあいだ2〜3日おきで使い続けましたが、施術中・翌日の腕の疲労は全くありませんでした。
Ulike Air2の仕様
商品名 | Ulike IPL光美容器 Air2 |
---|---|
サイズ | 60.0 × 38.0 × 169.9 mm |
重量 | 294g |
方式 | IPL方式 (インテンス・パルス・ライト方式) |
照射可能回数 | 100万発 (最高出力で照射した場合) |
出力 | 21J |
使用可能部位 | 顔とVIOを含む全身 |
Ulike Air2の外観

Ulike Air2のパッケージはシンプルながらも高級感あるグレー系のパッケージ。
男性向け商品ということもあってクールな印象です。

内容物は以下の通りです。
- Ulike Air2本体
- 電源ケーブル・ACアダプター
- 折りたたみ式サングラス
- カミソリ
- 保管用布袋
- 説明書 3種


まずはクイックスタートガイドなどから確認。多言語版の説明書なのですがしっかり日本語のページも用意。
使い方が大事な光美容器ですが、ほぼほぼ完璧な日本語で書かれているのでまったく困りません。

使う前には必ず説明書を読みましょう。


付属のサングラスは折りたたみ式。コンパクトにまとめて保管できるのがGood。

カミソリは5枚刃のしっかりしたものが付属。Ulike Air2を使う前の下処理用ですが、このカミソリでなく、普段から使っているものでOKです。

Ulike Air2はガンメタリックカラーをベースにした高級感のあるデザイン。中央付近のシルバーのボタンが施術用のスイッチです。

ヘッド側はこんな感じ。全体的にボタンや突起などはなく、スラッとした形をしています。

ヘッド部分の裏側には大きな通気口があります。施術中にはここから温かい風が出てくるので、持つのは本体の下半分くらいになります。

Ulike Air2は500mlペットボトル未満、スマホ以上のサイズ感。
楕円形のような形をしているので男性の手で握ればちょうどよく、見た目以上に持ちやすいのが特徴です。

ヘッド側はシンプルな楕円形。ヘッド中央の透明な部分が1度の施術範囲です。


Ulike Air2は電源ケーブルを接続して駆動します。ケーブル自体は合計2mほどと長いので、コンセントの場所にとらわれず施術できます。

6畳間で使っていましたが、ケーブルの長さが足りずに困ることはありませんでした。
出力は5段階で調節可能。側面の電源ボタンを押すだけで強度が変えられるので、痛みを感じて弱くしたり、もう1段階強くしたいなんて時でもすぐです。




Ulike Air2の使い方とポイント
Ulike Air2の使い方を紹介します。
Ulike Air2の使用手順
使い方はとってもシンプル。事前にムダ毛を処理しておき、あとは電源を入れて施術していくだけです。

付属の説明書にもわかりやすく記載されているので、届いて実際に使い始める時でも安心です!
- 手順①事前にムダ毛を剃る
施術したい部位のムダ毛を事前に剃っておきます。
Ulike Air2は毛のメラニン色素に反応するので、表面部分をしっかり処理しておくことで効果を最大化できます。
カクタケイ付属のカミソリでなくても問題ありません。
- 手順②コンセントに接続、電源を入れてヘッドが冷却されるまで少し待つ
Ulike Air2をコンセントに接続して電源を入れ、ヘッドが冷たくなるのを10秒ほど待ちます。
- 手順③使い始める前にゴーグルをかける
ヘッドから発される光を直接見ないように、施術前に付属のゴーグルをかけます。
- 手順④施術したい場所に照射していく
ヘッドが冷たくなったら施術開始。部位に対して垂直にUlike Air2をあてて光を照射します。
効果を出すためには皮膚に押し当てすぎないように使うのがコツ。
1箇所に対して2〜3回ほど当てる必要があります。
- 手順⑤施術部位を冷却する
施術した部分にヘッドをあてて冷却します。
「照射>冷却」を部位ごとに繰り返し、施術を続けます。
- 手順⑥片付ける
付属の布袋に全部キレイにおさまります。 施術が終わったら電源ボタンを長押しして電源を切ります。あとはコンセントを抜くだけです。
肌に触れていたヘッド部分の汚れなどが気になる場合は、湿ったタオルなどで汚れを落としておくと、次回施術時にスムーズに開始できます。
※本体の故障につながるので、電源を切る際は必ずボタンで切ってからコンセントを抜きましょう。
照射レベルは1〜5まで自由に調節できる



Ulike Air2は照射レベルを5段階で調節できます。
付属の説明書には皮膚や毛の色などに合わせた最適な出力が記載されているので、それに合わせて調節するのが吉。
基本的には最弱の1から使用していき、段階的に出力をあげていくのが推奨されています。
ボクの場合ですが、腕や足などの皮膚が強い場所は4、ヒゲやVIOなどの皮膚が弱い場所では3がいいかなという感じでした。
推奨する出力 | 1〜2 | 3〜4 | 5 |
---|---|---|---|
適応部位 | 唇、VIOゾーンなどの敏感な部位 肌の色が濃い方 敏感肌の方 | 毛量が多く、硬さが普通 柔らかい方の腕や足 | 毛量が多く、硬い方の腕や足 |
連続照射機能で広い範囲でもスムーズに施術
Ulike Air2は、照射ボタンを押しっぱなしにすることで最短0.7秒での連続照射が可能。
広範囲に使いたい際にはヘッドを密着させたままゆっくり動かすだけでOKです。
腕や足の施術時にはゆっくり動かして往復させるだけで良かったので、とてもラクに終わらせることができました。

皮膚に触れていない場合には照射されないようになっているので、誤動作の心配はありません。
冷却機能で肌トラブルも最小限に抑える

Ulike Air2のサファイア冷却技術は、1部位の施術がおわったあと30秒ほど施術部にヘッドを当てると最大限の冷却効果を発揮できます。
施術中・施術後には痛みがほとんどなく、肌が赤くなったりすることはなし。保冷剤を用意していましたが出番はありませんでした。

とはいえ痛みが出る可能性もあるので、異変を感じたら使用を中断して様子を見ましょう。
効果的な使用頻度
Ulike Air2の効果を最大限発揮するには定期的な施術が必要です。
- 〜2週間:週に3回
- 〜4週間:週に2回
- それ以降:2週〜1ヶ月に1回

この後、実際にこの通りに使った効果を紹介しますが、「正しい使い方に従っていれば効果はあり」という感じでした!

Ulike Air2を4週間使った結果は?
Ulike Air2を実際に4週間施術しつづけた結果を紹介します。
結論だけ先にお伝えすれば、「部位ごと(毛の強さ)によって効果には差があるが、確実に効果は出ている」ということです。

時間が経つにつれて、効果の強さを実感しています。
- 施術期間:4週間
- 施術頻度:2〜3日に1回
- Ulikeの提示する効果的な使用頻度に合わせて使用
- 施術強度:皮膚の強さに合わせて3〜4で調節して使用
施術前の毛の状態を確認



今回実際に施術したのは左半身の「手の甲」「腕」「足」「ヒゲ」「Vライン」の5箇所。
毛が薄めの部位から濃い部位まで、4週間でどう変化するかを確認しました。
施術部位 | 手の甲 | 腕 | 足 | ヒゲ | Vライン |
---|---|---|---|---|---|
毛の濃さ | 薄い | 薄い | 濃い | 濃い | 極端に濃い |
照射レベル | 3 → 4 | 3 → 4 | 3 → 4 | 3 | 3 |

ヒゲ、Vラインの写真は差し控えています。ご了承ください。
施術期間中の経過をチェック
施術期間中の経過写真を紹介します。
どの写真もすべて施術した次の日の状態を撮影しています。
1週間時点での効果



1週間の時点ではどの部位でも毛が生えてきており、まだまだ効果は感じられませんでした。
腕の毛は元から薄いので生えていないように見えますが、産毛用のシェーバーをかけてみると、しっかりと細かい毛が付着していました。
2週間時点での効果



2週間時点でもぱっと見は1週間目と変わらないような感じで、足などもしっかりと毛が伸びてい流印象です。
特に毛の濃い足・ヒゲなどでは変化が感じられず、本当に効果があるのかが不安になってきた時期でもあります。
3週間時点での効果



効果が感じられるようになったのはこのあたり。足の毛の伸びが遅くなってきただけでなく、毛自体も細くなっているなと感じるようになりました。
また、写真こそないもののヒゲやVラインの濃い部分もまばらになってきており、鏡を見て急に変化に気づいたほどです。

「あれ?ヒゲの生え方がまばらになってない?」と、1日放置した後鏡を見て気づきました。
4週間施術しつづけた結果



4週間施術しつづけてみたところ、各部位ごとの効果は以下のようになりました。
施術部位 | 手の甲 | 腕 | 足 | ヒゲ | Vライン |
---|---|---|---|---|---|
毛の濃さ | 薄い | 薄い | 濃い | 濃い | 極端に濃い |
照射レベル | 3 → 4 | 3 → 4 | 3 → 4 | 3 | 3 |
結果 | ◎ | ◎ | ○ | △ | △ |
手の甲や腕、足などを期間中「3〜4」の強度で施術し続けた結果、毛が薄い部分では伸びが遅くなってほぼ毛の姿を見ることがなくなり、効果を感じることができました。
当初は出力「3」で行っていましたが、出力をあげてもそこまで痛みは変わらなかったため2週間目から出力を「4」に変更。その分だけ効果がでたのかなと感じています。
その反面、ヒゲやVラインなどの元から毛が濃くかつ皮膚が弱い場所は、まばらにはなっているもののまだ経過途中という印象。
こちらも足や腕と同様に出力をあげようとおもいましたが、施術時の痛みが強かったため、結果的に当初の「3」のまま施術を続行していました。
とはいえ「まばらになる=効果は出ている」ということなので、このまま引き続き施術し続ければ足などと同じように効果を感じられるようになりそうです。
1週間放置して毛の伸び具合を確認
Ulike Air2を4週間の施術した左半身と、何もしていない右半身を同じタイミングでムダ毛処理を行い、1週間放置して毛の伸びを比較してみました。
結論から言うと効果は歴然。1ヶ月間施術した左半身はほとんど伸びていませんでしたが、施術していない右半身では毛が伸び、すぐに目立つ状態になってしまいました。
手(指)

指部分は左手の指の毛はほとんど伸びていないのに対して、右手ではどの指でも伸びていました。
手(甲)

手の甲は元から薄かったためわかりづらいんですが、左手はほぼ成長していないのに対して、右手は手首付近などでまばらですが、毛が伸びていました。
足

足は特にわかりやすく、左足はほとんど伸びていないのに対して、右足は全体的に伸びていました。
比較的毛の濃い足でこれだけ効果が出ているのには驚きです。

たった1週間ですが、施術していない右側は目に見えて毛が伸びているので、Ulike Air2の効果はしっかりあるのが確認できました!

Ulike Air2を使って感じたこと
Ulike Air2を使って感じたことを紹介します。
自宅に居るままムダ毛ケアできるのがラク

Ulike Air2を使っていて感じたのは、家庭用光美容器のありがたさ。めんどくさがりな人にとってはピッタリだと感じます。
ボクは一部の毛に若干のコンプレックスがあったんですが、サロンなどに行くのも時間がかかるし、なんとなく恥ずかしかったりと敬遠したままになっていたんです。
全身くまなく施術しようとすると1回につき1時間以上かかるので手間はゼロではないですが、サロンを「予約して、向かって、施術して、帰って」といった一連の流れを考えると、自宅で完結するのはとてもラク。
寝る前に音楽を聴きながらリラックスしながらやれば、かかる時間はまったく気になりませんでした。

めんどくさがりな人にとっては、自宅で完結するのが何よりのメリットかもしれませんね。
慣れるまではちょっとした痛さはある

Ulike Air2は21Jの高出力で施術できるのがメリットなんですが、最後までなれなかったのはそのチクッとくる痛さ。
「5で使ってみようかな」とチャレンジしてみたものの、結果的に3か4で施術し続けることになりました。
足や腕といった場所ではギリギリ耐えられなくもないかなと感じたんですが、ヒゲやVラインなどの皮膚が弱めのところは「慣れてもまぁまぁ痛いよね」というのが本音です。
結果的に出力をさげていたので効果が出るのは遅くなってしまいますが、適切な照射強度だったからか肌ストレスもなく、皮膚異常もほとんど起きなかったのは助かりました。
それでもムダ毛の成長速度が遅くなっていて効果は出ているので、今となっては低出力でも良かったかなと感じています。
痛みの感じ方には個人差があるので一概に「5は痛い」とは言えませんが、自分に合わせた出力でゆっくりじっくり使い続ければ効果は出るので問題はないはずです。

出力が高い方が効果が出るのが早いので、スピード感を重視するなら高出力で使うのがベターかも。
連続照射しすぎると冷却が追いつかないので適度な休憩を

Ulike Air2は、サファイア冷却技術と連続照射のおかげでスピーディかつ痛みを抑えて施術できますが、あまりにも連続照射しすぎるとヘッド部分の冷却が追いつかなくなります。
なので無意識のうちに足や腕などの広範囲に使っていると、「あれ、ちょっと痛いかな」と感じることが出てきてしまいます。
コツとしては焦らずゆっくり、適度に休憩しながらやること。2〜3往復したら10秒休憩するくらいの気持ちでやると、冷却効果を最大限活かしながらの施術ができました。

テンポよく連続照射されるのでついつい続けてしまいがちなんですが、ちょっとずつでも休憩するとより痛みもなく使えますよ。

Ulike Air2の口コミ・評判は?
Ulike Air2の口コミ・評判を調べてみたところ、ポジティブな書き込みが確認できました。
シンプルながら高級感ある外箱&内箱、必要な物も全て揃っており、ギフトやプレゼントにピッタリだな、と感じました
Ulike公式サイトより引用
初めての光美容器ということもあり、使用方法や痛みなど不安でしたが、全て杞憂でした!
はじめて、光美容器を購入!購入して1週間ほど経ちますが、ごくわずかに刺激を感じる程度で痛みはほとんどありませんでした!すでに毛が細くなり、効果を感じています。
Ulike公式サイトより引用
逆にネガティブな書き込みはX(Twitter)などを確認してみましたが見つからず、製品品質の高さを感じました。
Ulike Air2はこんな人にオススメ
Ulike Air2はどんな人にオススメなのかをまとめます。
- 全身くまなくムダ毛をケアしたい
- できるだけ準備などの手間なくラクに処理したい
- 時間などの都合でサロンなどに行くのが難しい
Ulike Air2はムダ毛をケアしたい思いはあるものの、時間の都合や手間を考えるとめんどくささが先行してしまうようなひとにピッタリの光美容器です。
21Jの高出力なのでヒゲや脚などの頑固な部位にも対応しており、自宅にいながらも全身くまなくケアできるのも魅力的。
サファイア冷却技術のおかげで保冷剤や保湿クリームなどの準備も必要なく、施術したい時の下準備がラクなのも地味なメリット。コンセントをさすだけですぐに使えるので、寝る前などでもサクッと使えますよ。
Ulike Air2のレビューまとめ
Ulike Air2をレビューしました。

Ulike Air2を導入してから、自宅にいながらもムダ毛をケアすることができるのがとてもラクで、気になっている毛に定期的に使うようになりました。
今までは一部の毛にコンプレックスがありつつもサロンなどにハードルの高さを感じていてやるせない気持ちになっていましたが、今後はもう少し自分に自信が持てそうです。
光美容器なのでちょっとお高めの価格ではありますが、サロンに行く手間やハードルの高さを考えると、誰にもみられないプライベート空間で粛々と効果を出せるのは何よりのメリットだと感じます。
ムダ毛が気になっているものの重い腰が上がらない人はぜひ試してみてください。
以上、カクタケイ(@kakutakei)でした。
