Amazonで本日のおトク商品を確認する
記事内に広告が含まれている場合があります。

【無印良品トラベルバッグハンガー】プチプラでコスパはいいが使い勝手がネック

仕事・生活

最近、バッグを持ち運ぶ機会が増えてきました。

しかし家ではバッグの定位置がなく、帰宅後は仕方なく床に置いてしまうこともチラホラ。

カクタケイ
カクタケイ

バッグの中にはノートパソコンなどの大事なものも。

それなのに床に置いておくと、ぶつかったりして危ないんですよね。

「床置きじゃない、バッグの定位置を作りたいな」と考えた結果、無印良品のトラベルバッグハンガーを購入しました。

実際に使ってみると、荷物を持ち上げる際に必ず外れてしまったり、机が傷つかないと思っていたのに傷ついてしまったりと、あまりいい印象がありませんでした。

この記事では、トラベルバッグハンガーを購入したものの、あまり良くない印象を抱いた理由についてお話しします。

カクタケイ
カクタケイ

はじめてバッグハンガーを使うので、

机上の空論を練って「これでOK!」とおもったらダメダメでした。

無印良品 トラベルバッグハンガーの特徴

  • 税込490円とお手頃価格
  • グレーカラーでオシャレ

無印良品 トラベルバッグハンガーをオススメしない理由

  • 分厚すぎる机には使えない
  • 荷物を持ち上げた時に高確率で外れる
  • 耐荷重5kgは意外と少ない
カクタケイ
カクタケイ

こんにちは、カクタケイです。

1:週6ほどバッグを持ち運ぶ生活
2:あまりバッグを床置きしたくない
3:無印良品のアイテムが好き

無印良品
¥490 (2022/04/23 11:07時点 | Yahooショッピング調べ)
スポンサーリンク

無印良品 トラベルバッグハンガーとは

トラベルバッグハンガーを開いている様子。折りたたんでコンパクトに持ち運べる。

無印良品で販売している、折りたたみ式の持ち運び用バッグハンガーです。

「トラベル」とあるので持ち運んで使うものですが、ボクは主に自宅で使うために購入しました。

カクタケイ
カクタケイ

バッグって自宅でも置き場に困るので、

これ一つで置き場問題が解決されるのは嬉しいですよね。

トラベルバッグハンガーの商品情報

耐荷重5kg
カラーラインナップ
ライトグレー
材質POM樹脂
シリコーン樹脂
無印良品ネットストアより抜粋
無印良品
¥490 (2022/04/23 11:07時点 | Yahooショッピング調べ)
無印良品
¥490 (2022/04/23 11:07時点 | Yahooショッピング調べ)

ボクがトラベルバッグハンガーを選んだわけ

数あるバッグハンガーの中からトラベルバッグハンガーを選んだのは、以下の理由からです。

  • その①:接地面が広く、机が傷つかない
    • ヒノキ天板の机を使っており、ちょっとした衝撃で凹むため
  • その②:デザインが良い
    • 主張しないデザインとカラーがちょうど良いと感じたため
  • その③:価格が安い
    • 初めてバッグハンガーを使うので、失敗しても良い価格がよかったため

自宅のヒノキ天板の机で使おうとしていたので、できるかぎり傷がつきにくそうな物を探していました。

補足:ヒノキは木材の中では柔らかめ。なので、物がぶつかったりするとすぐに傷がついてしまう。

無印良品のトラベルバッグハンガーは「接地面積が広く、傷がつきにくいのでは?」と感じたので、購入に至りました。

カクタケイ
カクタケイ

ですが実際に使ってみると、すぐ机の天板が凹んでしまいました。

無印良品 トラベルバッグハンガーの外観

それでは今回購入したトラベルバッグハンガーを見ていきます。

カクタケイ
カクタケイ

写真撮影前にすぐ使おうとしてしまったので、

パッケージがぼろぼろです…。

パッケージは無印良品らしい、クラフト紙と商品そのものです。

ボクが購入したのは、ライトグレーです。

このライトグレーの色味は、無印良品の他のライトグレーの製品の色味とほとんど変わらない。

パッケージの背面には、注意書きや使い方などが記されています。

使い方が絵で記されているので、パッとみてわかりやすいのがありがたいですね。

背面には絵で使い方が書いているので、前情報なくお店で見つけた時も、すぐに使い方がイメージできる。

パッケージを外しました。写真上部が机に引っ掛ける側、下部が荷物を引っ掛ける側です。

上下対照なんだと思っていたんですが、違う物でした。

「机に引っ掛ける側」には滑り止めが付いているので、フックが滑り落ちる心配はなさそうです。

滑り止めのシリコンの幅が広く、安定感がありそうなイメージ。

反対側の「荷物を引っ掛ける側」には返しがついているので、引っ掛けた荷物が落下する心配もなさそうです。

逆に荷物を吊り下げるところは細めに。返があるので荷物が勝手に落ちてしまうことはない。

コンパクトに折りたたんでみました。

免許証と並べてみると、トラベルバッグハンガーのコンパクトさがよくわかりますね。

このサイズなら、バッグの取っ手などに付けておいても邪魔にならなさそう。

折りたたんでいる時は、この窪みをつかって広げます。

ですが、直接持って捻って広げたほうが早いので、あまり使いません。

この窪みに指を入れて押し広げるより、本体を両手で軽くつかんで捻ったほうが、スピーディに使える。
カクタケイ
カクタケイ

トラベルバッグハンガー単体で見たときはオシャレで気に入ったのですが、

実際に使ってみるとなんとも使い勝手が悪かったんです。

無印良品 トラベルバッグハンガーの気になる点・デメリット

まずは、トラベルバッグハンガーの気になる点・デメリットについても紹介します。

その①:分厚すぎる机には使えない

厚みの幅は最大35mm前後。付けたり外したりを考えると、ピッタリ35mmくらいは難しい。

トラベルバッグハンガーの引っ掛ける部分の幅は最大35mmほど。

ピッタリすぎると机に引っ掛けられないので、30mmくらいの厚みの机が限界です。

カフェやレストランのテーブルは分厚いこともあるので、場所によっては引っ掛けられないこともあるので注意が必要です。

奥行きも50mm弱ある。滑り止めのラバーまでなら17mm程度。この形状が少々ネック。

また、奥行きが足りない机も要注意。

トラベルバッグハンガーは構造上奥行きも必要なので、裏にフレームがあって使えない場合も。

もし使いたい場所や机がある場合は、先に寸法を確かめてからの方がよさそうです。

下でぶつかったりしてしまう机もある。画像の状態で使うのは、バッグ落下の危険性があるのでやめたほうが良い。
カクタケイ
カクタケイ

買ってから構造的な問題に気づきました。

奥行きがあって安定しそうだと思っていたのが、完全に裏目に出ました。

その②:荷物を持ち上げた時に高確率で外れる

トラベルバッグハンガーは、荷物を持ち上げた時に高確率で外れてしまいます。

これは、接地面が縦長なので、少し手前に傾くと滑り止めが浮いてしまうのが原因です。

少しおおげさにやるとこういったイメージ。荷物を持ち上げた時に、フックも一緒に持ち上がってしまい、外れて落下してしまう。

バッグを外す時にフックだけ落ちてしまうことも多々あり、「なんだかスマートじゃないなぁ」と感じてしまいました。

対策としては、バッグを外す時はフックごと持ち上げると、フックだけ落ちてしまうことがなくなるのでオススメです。

その③:耐荷重5kgは意外と少ない

耐荷重5kgと聞くと、「それだけあれば十分でしょ」と思いますよね。

ですが実際に使っていると、耐荷重5kgは意外と少ないことに気づきます。

例えば、ボクが普段持ち歩いているバッグとその中身から考えてみます。

体重計に載せてみると、4.1kgもあった。ノートがたくさん入っているので参考にはならないかもしれない。

上記の荷物を全て入れて重量を測ってみると、既に4kgもあります。

ボクの荷物はノートがたくさん入っているので参考になりにくいですが、ノートを全部出して、代わりにタブレットPCを入れても似たような結果になります。

外出先で荷物が増えたりすると結構ギリギリになってしまいますし、「パートナーの荷物も一緒に」などは厳しいので、注意が必要です。

カクタケイ
カクタケイ

耐荷重を超えると、壊れて荷物が落ちてしまったりするので、

少し余裕があるのが理想的ですね。

無印良品 トラベルバッグハンガーの良い点・メリット

続いて、トラベルバッグハンガーの良い点・メリットについて紹介していきます。

その①:プチプラなので気兼ねなく使える

バッグの取っ手などに付けておくと、サッと使えて便利。

無印良品のトラベルバッグハンガーは、なんと税込490円。ワンコインで買えてしまう手頃な価格なんです。

もし何かあって壊れてしまったり紛失してしまっても、過度に気にならないので、気兼ねなく使えますよね。

初めてバッグハンガーを買う人や、使ったことないけど気になる人にオススメです。

カクタケイ
カクタケイ

ボクがこれを選んだのも、

「バッグハンガーを初めて使うから試してみたい」と思ったからなんですよ。

その②:グレーカラーでオシャレ

安っぽくないグレーカラーの樹脂を使っており、たたんだ状態ではバッグハンガーにすら見えないデザイン。

トラベルバッグハンガーは、黒とライトグレーの2色がラインナップされています。

黒は「より濃くしたダークグレー」、ライトグレーは「温かみのあるウォームグレー」といったカラーリングになっており、安っぽさを感じない色味になっています。

素材もサラッとした艶消しの樹脂なので、どんな場所でも気兼ねなく使えるデザインになっています。

カクタケイ
カクタケイ

目立ちにくい角丸四角形のデザインも良いですね。

無印良品 トラベルバッグハンガーの競合品は?

無印良品のトラベルバッグハンガーを購入する際に検討した競合品を、ボクがなぜ買わなかったかも含めて紹介します。

Clipa 2(クリッパ 2)

バッグハンガー レビュー」でGoogle検索すると、トップページからズラッと表示されるほどの人気商品です。

【シンプルな品のあるデザイン・金属製・カラーリングが豊富・耐荷重15kg】と言葉にしただけで「なんか良さそう」と感じますが、気になるのはその価格。

大手ECサイトで見てみると、最低でも3,500円前後します。

ボクがClipa 2を購入しなかったのは、「バッグハンガーを使ったことがなく便利なのかわからないのに、いきなり3,500円はちょっと高い」と感じてしまったからです。

カクタケイ
カクタケイ

「先端にシリコンはついてるけど、机が凹みそう」と気になってしまったので、

購入を見送ることにしました。

リヒトラブ バッグハンガー

「バッグハンガー」とAmazonで調べると、上の方に表示される製品です。

あまりオシャレさはありませんが、安定してバッグを引っ掛けられるように考えられています。

値段も300円前後とお手頃価格ですし、リヒトラブは文房具や事務用品を扱う日本の会社なので安心感があります。

最終的にリヒトラブのバッグハンガーを購入しなかった理由は「持ち運ぶのが大変そうだから」です。

トラベルバッグハンガーやClipaのようにバッグの外側に引っ掛けて持ち運ぶことはできず、「使いたい時にサッと使えないな」と感じてしまったからです。

リヒトラブ(Lihit lab.)
¥376 (2022/04/22 10:27時点 | Amazon調べ)

まとめ:デザインと価格は良いが使い勝手がネック

期待して買っただけに、残念な結果になってしまいました。新しいバッグハンガーが見つかったらリプレイス予定。

無印良品のトラベルバッグハンガーの紹介でした。

いろいろ考えて買ったはずなんですが、実際に使ってみると「なんかダメだな…」となってしまったのが残念です。

無印良品 トラベルバッグハンガーをオススメしない理由

  • 分厚すぎる机には使えない
  • 荷物を持ち上げた時に高確率で外れる
  • 耐荷重5kgは意外と少ない

本レビューでの使い勝手はボクの個人的な感想なので、実際に使ってみると「普通に使えるよ?」となる場合もあると思います。

興味がある方は、安価なので、一度購入して使ってみるのが良いと思います。

カクタケイ
カクタケイ

「絶対これはいいアイテムだ!」と確信しながら購入したのですが、

残念ながらボクには合いませんでした。

また別のバッグハンガーを試してみようと思います。

無印良品
¥490 (2022/04/23 11:07時点 | Yahooショッピング調べ)

この記事を読んだあなたには、こちらもオススメ

タイトルとURLをコピーしました